投稿者「takeuchi」のアーカイブ

ムーヴキャンバス 登録済未使用車入荷しました!!

 

ムーヴキャンバス

令和4年9月登録

660ストライプスG両側電動スライドドア

シャイニングホワイトパール×スムーズグレーマイカメタリック2トーン

車両本体価格164万円

 

可愛いデザイン+上品な色合いもステキです(^^)

 

クルマだけではなく夜間の歩行者との衝突回避サポートや、

ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)などの安全装置はもちろん、

えっ!?もしかしてコレって・・・

ホットドリンクをちょうど良い温度でキープしてくれる保温機能付きカップフォルダーですって!

さらに、シートの座面と背面を温める運転席/助手席シートヒーターも装備。

これからの寒い季節、ほっこり快適なドライブが楽しめそうですね!

 

他にも快適・安全な装備が揃っていますので、是非!実際にご覧ください。

スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております。

 

担当 ワタナベ

車検のコバック ロータスタケウチ 愛甲店 / 伊勢原店

スズキ エブリィ フロント ロアアーム交換

本日のご紹介はスズキのエブリィでロアアームの交換しました。

 

見た感じはあまりわかりませんがブーツの中にあるジョイントがガタガタです。

この状態ですとハンドルがぶれたりして非常に危険です。

年数の経っているお車ですと意外とガタのあるお車が見受けられますので

定期点検を行いましょう!!

修理のご用命はロータスタケウチ

車検のコバック ロータスタケウチ 伊勢原店/厚木店

 

 

 

 

ジムニー JB23 ブレーキ プロポーショニングバルブ 交換

本日のご紹介はジムニーでプロポーショニングバルブの交換を行いました。

 

通称Pバルブと言うのですが何の役目をしているかといいますとブレーキの前後の効く力の配分を

調整するシステムです。

これが故障すると車検の検査に合格することができませんので交換が必要になります。

最後に走行テスト、制動テストをして作業終了です。

修理のご用命はロータスタケウチ

車検のコバック ロータスタケウチ 伊勢原店/厚木店

 

 

 

トヨタ ハリヤー ハイブリッド ラジエター ファンモーター交換

本日のご紹介はトヨタのハリヤーでファンモーターの交換をしました。

水温の上昇とエアコンが冷えないということで入庫したのですが

原因はファンモーターの故障でファンが回らないためラジエターを冷やすことが

出来ません。

ラジエターを脱着しての作業になるのですがアッパーサポートなどを

外さないとラジエターが外れないので少し大変な作業になります。

今回ファンモーターとアンプも予防整備で交換しました。

 

左がアンプ、右がファンモーターになります。共に2個ずつ交換です。

こちらを交換して元に戻せば完成です。

 

修理のご用命はロータスタケウチ

車検のコバック ロータスタケウチ 伊勢原店/厚木店

 

 

スバル インプレッサ タービン交換

本日のご紹介はインプレッサのタービン交換のご紹介です。

こちらのインプレッサは水平対向エンジンでタービンがエンジンの真下に

装着されていますのでリフトアップして作業します。

 

今回ターボからオイル漏れがありリビルト品にて交換しました。

ボルトナットが錆びていて大変でしたが何とか外れました。

 

こちらが外したタービンです。オイルラインや遮熱版、マニホールドなどを

リビルト品に付け替えて車両に装着して作業終了です。

 

修理のご用命はロータスタケウチ

車検のコバック ロータスタケウチ 伊勢原店/厚木店

 

 

エアコンガスクリーニング キャンペーン実施中!!

本日のご紹介は暑い夏に向けてエアコンガスクリーニングのご紹介です。

 

この大きな機械を使って現在入っている古いガスを全て回収します。

HFC134aのガスは水素系のガスなので水分が発生しやすいので

冷却能力の低下、腐食が起きる可能性があります。

定期的にクリーニングすることでエアコン性能を回復しますので

この機会にエアコンをリフレッシュしましょう!!

 

 

ホンダ バモス タイミングベルト交換

本日のご紹介はホンダ バモスのタイミングベルト交換のご紹介です。

 

E07というリヤエンジンで車両の左側からの作業になります。

カバーを外すだけでも少し手間が掛かります。この段階ではまだタイミングベルトは見えません。

 

ここまで外してようやくベルトと出会えました(‘ω’)

早速ベルトを外して新しいベルトを準備します。

距離にしては痛みはそこまで酷くはなかったのですがゴムなので年数がたつと劣化して硬くなり

最悪ベルトが切れてしまい走行不能の事態が発生します。

 

タイミングベルト以外の部分も同時作業で交換していきます。

まずはクランクシール、カムシールを交換します。こちらもゴム製でオイルが外に漏れないように

装着されています。しかし劣化と共にオイル漏れが発生するのと、このオイルシールを交換するのにタイミングベルトを外さないと交換が出来ません。

ということはここからオイル漏れが発生した場合はタイミングベルト交換と同等の作業工賃がかかってしまいます。

 

もうひとつ同時作業でウォーターポンプも交換します。

こちらもタイミングベルトを外さないと交換できない部分になります。

 

すべて組付けてカバーをしたら完成です!!

 

修理のご用命はロータスタケウチ

車検のコバック ロータスタケウチ 伊勢原店/厚木店

 

 

 

 

 

 

ニッサン フィガロ ラジエター交換

本日のご紹介はニッサン フィガロのラジエター交換のご紹介です

今回、車検整備でご入庫いただいたのですがラジエターからの

水漏れがあり交換させていただきました。

 

写真では分かりにくいですが冷却水が漏れているのが確認できます。

恐らく新車から初めての交換だとすると20年以上経っていることになります。

最近の車の部品よりこの当時の部品のほうが間違いなく良く作られていたんだろうなと感じます。

左が外したラジエター右が新品のラジエターです。

ファンモーター、シュラウド、センサーなどを移植して

車両にセットしていきます。

エア抜きをしっかりしてから走行テストをして

漏れ等がないかしっかりとチェックします。

 

余談ですがこのお車、お洒落な外観で可愛らしいですが

ターボ付きエンジンなので走りはワイルドです。

ニッサンマーチをベースに作られたパイクカーです。

私自身この年代の国産車は良く作業していたので

とても懐かしかったです。

この度は車検のご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ホンダ トゥデイ タイミングベルト交換

本日のご紹介はホンダトゥデイのタイミングベルト交換です。

この年式のトゥデイはエンジンが逆回転で回ります。

通常エンジンは右回転ですので左回転のエンジンになります。

エンジンルームもレトロな感じでいいですね☆

 

早速分解していきます。

 

こちらが外した部品になります。

スペースがなくて大変でしたが無事に交換できました。

新型アルト、展示車入庫しました!

“もっと経済的に”
“もっと使いやすく”
“もっと安心に”
マイルドハイブリッド搭載の新型アルトが当店にやってきました!

スタッフ渡辺のオススメ👆
何と言っても視界の広さ!見晴らしがいいんですよね!
でも、アルトはちょっと狭いのでは?と思っていらっしゃる方…
イエイエ、新型アルトは全高・室内高を拡大され、長身の私でも圧迫感が全く感じられない、
丁度いいサイズなんです。
乗り降りもしやすいので、運転が不安の方でも安心してお乗りいただけますよ。
是非、体感してください。

現在はショールーム愛甲店に展示してあります。伊勢原店に移動をしていることもありますので、
ご覧になりたい方はお問合せの上、ご来店ください。
また試乗をご希望の方は、別途手配を行いますので、前もってお問い合わせをいただければ幸いです。

ご来店お待ちしております!

 
車検のコバック ロータスタケウチ 愛甲店 / 伊勢原店